今日の様子☆うさぎぐみ☆

2025/11/27 今日もあたたかい一日となりました🌞今日は散歩ロープを使って新正中公園に行きました!公園には赤や黄色などのきれいに色づいた葉っぱや、イチョウの葉っぱが辺り一面に落ちていてとても綺麗でした✨秋を感じますね~🍂子ども達も目を輝かせていましたよ~😊 葉っぱがいーっぱい!! いくよ~!せーのっ! ひらひらひら~🍂 葉っぱが落ちてくるよ~ 子ども達も一緒に葉っぱを集めてひらひらひら~🍂 葉っぱに穴をあけてお面に変身! じゃ~ん! イチョウの葉っぱも見つけたよ! イチョウの葉っぱを集めて花束の完成です♡ 葉っぱで遊ぶの楽しいね!! 久しぶりに来た公園だったので遊具に興味津々な子ども達でした♪ お茶を飲んでひと休憩です~🍃 今日もたくさん遊びました😚😚~今日の給食とおやつ~鉄分強化!ふりかけご飯白糸タラのカレーマヨ焼き鶏肉とじゃが芋煮みそ汁牛乳中華おこわ風炊き込みごはん

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/26 今日は、地震の避難訓練がありました。今回は新しくできた室内園庭から階段を使って避難をする訓練です。自身の訓練は毎月行っているのでダンゴムシのポーズはお手のものなぞう組さんでした💫階段を降りる時も手すりを持って上手に下りることが出来ました✨これからも様々な場面を想定して訓練を行っていきたいと思います。          訓練が終わってから新正中公園へ散歩に行ってきました。広い公園に着くと、みんな嬉しそうに走りだしていました😊遊具で遊んだり落ち葉を皿や食べ物に見立ててバーベキューごっこをしたり楽しく遊んできました。大きな木の下でカマキリを見つけました‼虫が大好きなぞう組さん😆あとをついて歩いていましたよ😄ぞう組で育てているアオムシ🐛が1匹なんとサナギになりました😮「はやく ちょうちょでてこやんかな~」っと楽しみにしながら飼育ケースをのぞき込んでいます。お散歩で拾ってきたどんぐりで作ったペンダントが完成しました‼壁面に飾ると、みんな大喜び💞もう少し飾ったら持ち帰りますね!お楽しみに💫今日の給食とおやつご飯豚肉の甘辛炒め切り干し大根のごま煮みそ汁牛乳チーズスコーン

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/11/25連休明けの今日は、あいにくの雨模様☔比較的暖かさはありましたが、これから日に日に寒さが増してくるのでしょうね。手洗いを行い、休息をしっかりと取り、元気に過ごしていきたいと思っています💪今日は、ECCレッスンの前に、2階の室内園庭で遊びました😊今日で2回目ですが、階段も手すりを持って一段ずつ上手に上り下りしていましたよ😄人工芝のチクチクを足の裏で楽しんだり、ゴロゴロと寝転がってみたり…。のびのびと体を動かしながら、感触を楽しみました😚ECCでは、音楽が聴こえるとリズムに乗って、体が動き出す子ども達。全身で音や英語を楽しむことが出来ました💫「Here✋」の返事はまだ難しいのですが、講師の方が名前を呼ぶと「はぁ~い✋」と元気な返事を聞かせてくれるうさぎぐみさんです💕<今日の給食とおやつ>ご飯豚肉と豆腐のきのこ煮大根のおかかサラダみそ汁牛乳マーラーカオ

今日の様子☆りすぐみ☆

2025/11/21 暖かく過ごしやすい日でしたね😊今日はうさぎぐみのお友達と一緒に新正東公園へ散歩に行きました。公園に到着するとぞう組のお友達もいてあけぼの園大集合でした😆お兄さんお姉さんが「みて!!どんぐりがあるよ!!」「おててつなご!!」とたくさん遊んでくれました。りすぐみのお友達はニコニコととっても嬉しそうにしていました😉💕お給食のカレーは美味しそうに黙々と食べていました🍛💕<今日の給食とおやつ>ポークカレーライスもやしときゅうりのツナおかかナムルバナナ牛乳みかん寒天鉄とカルシウムにウエハース

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/20 昨日に引き続き暖かく過ごしやすい日でした🌞今日は久しぶりに新正東公園へ行ってきました。少し前までは草が生い茂っていて公園に入れない状態でしたが、今日行くと遊具の周りがきれいに草刈りをしてもらっていました。きれいな紅い落ち葉でお面を作ると「きゃー、おばけだ!😆」と嬉しそうに逃げたり、作った葉っぱのお面を持って「おばけだぞー!」となりきっていて可愛かったです😊💕 保育士に下から支えてもらいながらうんていにチャレンジする姿もありました。今日の給食とおやつケチャップライスのふわふわ玉子のせパンプキンサラダミルクスープフルーツ(黄桃缶)牛乳小豆ケーキ

今日の様子☆うさぎぐみ☆

2025/11/19  今日は昨日と比べて、風も吹いていなくて暖かい気候で過ごしやすかったです🌞日に日に子ども達もお散歩ロープに慣れてきて、たくさん歩けるようになってきました✨最近は少し遠めの公園にも出かけています♪今日はあけぼの東公園に行きました🌞横断歩道や低めの段差があったりしますが頑張って歩いていますよ~😊 公園に到着です!いーっぱい遊ぶぞ~!! すべり台が大好きなうさぎ組さんです♡ 自分で階段を登ってみようとします😊 登れた~!!✨滑るぞ~! シーソーにも乗りました♪ お友達と乗れて嬉しそうでした♡ 一緒にぐるぐる~♡ 保育士と一緒に回してあげる姿もみられました♡ たくさん遊んだ後はお茶休憩です♡のども乾きますよね😊 みんなでお散歩ロープを持って帰ります♪ 給食食べに帰るよ~!~今日の給食とおやつ~鉄分強化!ふりかけご飯助宗タラの焼き浸し豆腐のおかかサラダ鶏汁牛乳そぼろチャーハン

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/18 冷たい風が強く吹き冬が来た!!っという感じの寒い日になりましたね。ですが、お部屋の中は暖房もついて暖かいです😊子ども達は、よく動きそして暑がりです(笑)外に出るときのジャンパーを少し厚手にしてもらえば室内は肌着とトレーナーで充分です👆着せすぎに注意して元気に過ごしましょう!!ぞう組さんの青虫🐛達も元気です!毎日、葉っぱをモリモリ食べて成長していますよ😊みんな興味津々で飼育ケースをのぞき込んでいます😆散歩でたくさん拾ってきたドングリを使ってペンダントを作っています💕今日はドングリに木工用ボンドを付けて台紙に貼り付けました。小さなドングリを親指と人差し指で、しっかりつまんで作業する姿に指先の力がついてきていることがわかりますね😊あけぼの東公園へ散歩に行ってきました。楽しく遊具で遊んでいると空に虹が出ているのを発見‼「どこどこ~」っとみんなで空を見上げる姿が可愛かったですよ😊💓今日も元気いっぱいのぞう組さんでした😊今日の給食とおやつミルクちゃんぽんうどんじゃが芋玉子サラダ黄桃缶牛乳おからホットケーキ

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/11/17 今日は久しぶりに全員がそろったうさぎ組さんです。朝、登園してきたお友達に「〇〇ちゃん、おはよー」と声を掛ける姿が多く見られるようになりました。その他でもお友達とのやりとりが増えて、楽しそうに遊んでいます。11月の製作がみんな出来上がりましたよ~~♪今日はリトミックがありました。いつもタンブリンで先生と挨拶をしているのですが「は・あ・い」のリズムに合わせてタンブリンを叩くのがとっても上手になりましたよ✨先生とお友達の歌では、歌が始まると自然と子どもたち同士で手を繋ぎます!!今日は先生のピアノに合わせて部屋の中を散歩しました。途中でどんぐりが落ちてくる音が鳴るとみんな素早くどんぐりを拾って両手に大事そうに持っている姿が可愛かったです♡リトミックのあと、初めて2階にある室内園庭へ遊びに行きました。たくさん階段を上ると、芝生のある広い遊び場がありました。みんなは大はしゃぎ!!!たくさん走り回ったりお友達と遊んだりして楽しく過ごしました。雨が降った日やレッスンで外へ行けない時は、室内園庭で遊びたいと思います😉今日の給食とおやつご飯 カラスカレイのみそ焼きおふの卵とじ煮すまし汁牛乳さつま芋パン

今日の様子☆りすぐみ☆

2025/11/14 今日は身体測定をしました。身長計や体重計の上に上手に立つことが出来るようになり成長を感じました✨四月の入園児に比べると身体も大きく成長したのがよく分かり嬉しくなりました😊身体測定の後は新正東公園に行きました。暖かくいいお天気で子ども達ものびのびと体を動かしていました。          今日の給食は七五三のスペシャルメニューでちらし寿司でした。お昼寝前の絵本タイム💤<今日の給食とおやつ>ちらし寿司鮭のサクサクフライみそ汁バナナ牛乳フレンド

今日の様子☆うさぎぐみ☆

2025/11/13  今日は風が心地よくて過ごしやすい気候でした🍂急な寒暖差で、鼻水が出ている子が増えてきました💦風邪も流行しやすい季節になってきたので、気を付けて過ごしていきたいですね💦😓😓散歩に行く前に、保育士と一緒に靴下や帽子の準備をしています😊少しずつ自分でしてみようとする姿が見られてきましたよ✨ 靴下に足を通そうと頑張っています💪 あともう少し!がんばれー!! 自分のマークを見て靴を持ってきます😊 お散歩しゅっぱ~つ!! 公園では好きな遊具でたくさん遊びました😆😆 よいしょよいしょ。階段も登れるよ! アンパンマンかいてみよっかな~? お砂に落書き中で~す⭐ 枝や木の実など、公園には発見がたくさんあります😊 かんぱ~い♡お茶をごくごく飲んでいます😊~今日の給食とおやつ~スパゲッティミートソースじゃが芋サラダスープみかん缶牛乳中華おこわ風炊き込みごはん

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/12 昨日は11月のお誕生日会がありました。ぞう組からも一人11月のお誕生日の子がいました。あけぼの園みんなからの歌と先生からの絵本の読み聞かせのプレゼント🎁みんなからのプレゼントにお誕生日の子たちも嬉しそうでした。先週から始まった11月の製作も昨日でついに完成しました!もみじをのりでぬりぬりと塗って先日葉っぱのスタンプをした画用紙に貼ってもらいました。壁に飾るとぞう組の部屋に可愛い秋が訪れました🍂🍄今日は久しぶりにあけぼの東公園に行きました。少し前までは草がぼうぼうで行けない状態でしたが、公園に着くと草はきれいに刈られていて子ども達も「きれいになってるね!」と喜んでいました。今日の給食とおやつハヤシライスポテトサラダアップルゼリー牛乳チーズスコーン

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/11/12 今日はいつもより日差しが暖かくお散歩へ出かけやすい気温でした。朝晩は冷えますが、日中は暖かく過ごしやすい日が多いです。室内は暖房をつけています。外ではたくさん身体を動かしますので、毎日の服装は薄手のトレーナー、薄手の長ズボンで大丈夫です😊寒い日は上着で調節していきますね😁今日はECCのレッスンがありました。始まりのダンスはみんな得意気に踊っています🎶曲が始まると手をぐるぐると回す姿がとっても可愛いです💓そのあと市営住宅をお散歩しました。給食もおいしく頂きましたよ!!✨今週は11月の製作を行いました。黄色い紙に紫色の絵の具でポンポン・・・「こうやるんだよ。」と保育士が一緒にやって伝えると一人でポンポンとできていましたよ。力の強さで、たくさん色が出ていたりうっすらの子がいたり、と同じ作品でもみんな違う作品に出来上がりました!何が出来上がるかはお楽しみです💕今日の給食とおやつご飯豚肉とれんこんのスタミナ炒めツナじゃが煮みそ汁牛乳マーラーカオ

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/10 冷たい北風が吹き冬の訪れを感じる日になりましたね。巷ではインフルエンザが猛威を振るっているようですが、あけぼの園のみんなは週明けの月曜日、元気に登園してくれました😊今日は英語リトミックがありました。「Thanksday」が近いということで講師の先生から葉っぱのThanksカードをいただきました🎁みんなも「サンキュー!」とお礼が言えましたよ💕りんご🍎の数え歌や「大きな栗の木の下で」の英語バージョンをうたったり、踊ったり楽しくレッスンに参加できました✨先週から11月の製作をしています。先日スタンプをした紙はドングリとキノコになりました😄今日は、シールを使って目と口を付けましたよ。可愛い顔がいっぱいできました😊今日の給食とおやつ鉄分強化!ふりかけご飯・助宗タラの南蛮漬け白菜のごまサラダ・鶏汁牛乳・カボチャのミルク寒天

今日の様子☆りすぐみ☆

2025/11/10 ぽかぽかと暖かく過ごしやすい日でしたね🌞今日は新正東公園まで散歩に出かけました。公園にボールを持っていきました。転がるボールを「まてまて~」と追いかけたりサッカーのように蹴ってみたり、「ポイッッ」と投げたりしました。ボールを投げるたびに「きゃっきゃっ😆」と笑いが止まらないりす組さんでした😉たくさん遊んでいる間に引っ付き虫もたくさんついていました😆            ブランコにも乗りました😊         🍂制作の様子🌰画用紙いっぱいに葉っぱやどんぐりを貼ってもらいました。貼るたびにニコニコな子ども達が可愛かったです😉<今日の給食とおやつ>ご飯鮭とさつま芋のコロコロ焼き鶏肉と厚揚げのとろみ煮みそ汁牛乳みかん寒天鉄カルシウムウエハース

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/06 散歩の前に11月の製作でスタンプをしました。ゆっくり1回1回押したり、トントントンと素早く押している姿を見て、それぞれの個性が出ているなと感じました。園で育てている野菜に小さなあおむしがいました。みんなで集まり、真剣な表情でじっと見つめる姿がありました。あおむしがいた葉っぱに穴が開いていてそれを見た子ども達は「あおむしさん、たべちゃったのかな?」「すごーい!」とつぶやいていました。今回見つけたあおむしはぞう組で育ててみようと思います。「何色のちょうちょになるかな?」と問いかけるとそれぞれなって欲しい色を言い、想像を膨らませていました。散歩は六地蔵公園へ行ってきました。公園には草抜きをしてもらった後だったようで、草の山がありました。保育士が草を抜いているのを見て子ども達も一緒に真似をし始めて、いつの間にかみんなで草取り大会が始まりました。今日の給食とおやつご飯白糸タラの竜田焼き炒りおからみそ汁牛乳小豆ケーキ

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/11/05今日は、リトミックに参加しました🎶レッスンの回数を重ねる毎に、タンブリンを使った「はぁい🎶」のお返事も上手になってきました😊大好きな楽器遊びに加えて、秋にちなんで、ピアノのリズムに合わせてドングリを拾う動作があったり、バスの運転手になってみたり…音を聴き、全身で楽しんでいる子ども達です💫今日も、二組の保護者の方が保育参観にみえていました😊リトミックレッスンの後は、お隣の市営住宅の砂利公園で遊びました💪園生活の中で、友達と関わることが楽しくなってきた子ども達。時には、おもちゃの取り合いになることもありますが、「かして」=「いいよ」のやりとりだけでなく、「まだ使いたいみたいだよ。」「もう少ししたら、もう一度かしてって言ってみようか。」などと、いろいろな関わり方に今、取り組んでいます⭐<今日の給食とおやつ>豚肉の玉子とじうどんさつま芋サラダフルーツ(りんご)牛乳そぼろチャーハン

今日の様子☆ぞう組☆

2025/11/04 今朝はぐっと冷え込み寒かったですね😵💦お日様がのぼると気温も上がり過ごしやすい日になって良かったです😊寒くなると厚着をさせてしまいがちですが寒い冬はまだまだこれから…子ども達は元気に動き回っていますwついつい厚着になってしまいがちな季節だからこそ、薄着の習慣をつけていきましょう💪今日は新正東公園まで散歩に行ってきました。いつものように遊具を楽しんだ後は、ドングリ拾いに夢中になったり、拾ったドングリを並べて遊んだりバッタを追いかけて走り回ったり、好きな遊びを楽しんでいましたよ✨今日も元気なぞう組さんでした😆💕今日の給食とおやつ中華丼・チンゲン菜のごま炒め・中華スープ牛乳・おからホットケーキ

今日の様子 ☆りすぐみ☆

2025/10/31 🎃happy Halloween👻🍭今日はあけぼの園のみんなでハロウィンパーティーをしました。みんなでハロウィンのお歌を歌ったりスケッチブックシアターを楽しんでいると、おばけたちが保育園に遊びに来てくれました👻「わぁ!!!おばけだ!!😆」と大興奮のこどもたちでした😊最後にはみんなで、「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ👻」の合言葉を言っておかしをもらいました🍬りすぐみのおともだちは、「中身は何だろう??」ともらってすぐに確認したり、ハロウィンバックを嬉しそうに見ていました😊「わたしのおかしちょうだい😆!!」今日の給食はハロウィン仕様でごはんがかぼちゃのおばけになっていました🎃こどもたちは「あっっ!!」と反応をしたと思いきやすぐに食べはじめていました😂二人とも美味しそうにぺろりと完食でした😋💓今日の給食とおやつハロウィンライス豚肉の生姜焼き白菜サラダみそ汁牛乳かぼちゃ茶巾ウエハース(ココア味)

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/10/30日中はお日様の力でポカポカと暖かいのですが、朝晩はしっかりと冷え込む日が続くようになり、季節の変わり目や気温差で、鼻水が出ていたり咳をしている子が増えてきました😖💦今日もとても天気が良く、戸外遊びが心地よい日となり、うさぎぐみは新正東公園に遊びに行きました😊今週から2週間ほぼ毎日、2組ずつほどの保護者の方が保育参観にみえています。朝の会から給食終わりまで、園でのお子様の様子を見てもらっています😌今日は、新正東公園へ散歩に行きました🍂先週よりも落ちているドングリが増えていて、みんなで拾って楽しみました。ビニール袋にいっぱい拾い入れて、「みてー💕」と嬉しそうに見せてくれる子ども達。参観にみえていた保護者の方も、一緒に拾って楽しんでいましたよ😊ズボンの裾に「ひっつきむし」がたーくさんついているのにも気が付かないくらい、ドングリ拾いに夢中になっていましたよ😁ママ、ひっつきむし取ってあげるね😊どこへ行こうかな。。。ブランコに挑戦!!わたしも乗るよ😊やっぱりやーめた😌どんぐりあったよ! ぼくも拾うよ😊ここにも落ちてる~。みて~👀はいどーぞ!ドングリの帽子だよ!ドングリ拾いに夢中です😚午後のおやつ後に、地震の避難訓練をしました。地震です!揺れてるよ!!頭を守って!!!駐車場に避難しました。<今日の給食とおやつ>ツナピラフトマト煮込みハンバーグスパゲッティサラダスープ牛乳洋ナシ寒天おこめリング

今日の様子☆ぞう組☆

2025/10/29散歩で中央緑地公園へ行ってきました。寒いかと思い持ってきていただいた上着を着て行ったのですが、思っていたより外が暖かく公園に着くと「あつーい!」と言って脱いでいました😅大型遊具のボコボコすべり台が大好きな子ども達。ボコンボコンと滑り下りてくると「たのしー!😆」と目を輝かせていました。また、公園に遊びに来ていた他のお友達に「どーぞ」と先に順番を譲ってあげている優しいお兄さん・お姉さんの一面が見られました✨今週の金曜日には園でのハロウィンパーティー🎃を計画しています。子ども達と一緒にハロウィンの雰囲気を楽しみたいと思います😆今日の給食とおやつカレーライス大根のマヨサラダオレンジ牛乳チーズとおからのむっちりパン

今日の様子☆うさぎぐみ☆

2025/10/28 最近、肌寒い日が続いていますね💦体調も崩しやすくなる季節なので気を付けていきたいですね😓😓今日はECCのレッスンがありました♪ハロウィンということで、講師の方も魔女の仮装をしてレッスンをしていただきました🎃🎃✨いつもと違った雰囲気でもあり、子ども達も目をキラキラさせて見ていましたよ😊 レッスン中もとっても楽しそうです♪ みんなでおばけに変身です👻  おいしそうなキャンディーをモグモグ。 食べちゃお~っと♡ レッスン後に一人ずつ素敵なハロウィンのシールを いただきました♡ トリックオアトリートー!!!✨ センキュー!!✨ ECCのレッスンの後は園庭で遊びました♪チューリップの球根も植えましたよ♪ 咲くのが楽しみですね♡ 園庭でたくさん遊びました😊 ごはんどうぞ♡ 手をゴシゴシ。きれいになったかな? ちょっぴり一休憩中で~す♡~今日の給食とおやつ~ご飯カラスカレイの和風あんかけ炒り卵豆腐みそ汁牛乳肉ふりかけおにぎり

今日の様子☆ぞう組☆

2025/10/27風が冷たく感じるとともに秋らしい日になりました。季節の移り変わりを楽しみつつ、秋から冬に向けて衣服なども調整しながら元気に過ごしていきたいと思います😊 今日は、リトミック教室がありました。バスごっこの歌に合わせてバス🚌を運転して動物園へ‼ぞう🐘さる🐒などの動物の真似っこをして遊びました。みんなとっても上手でしたよ✨終わってからは散歩に行きました。先日植えた冬野菜の成長を楽しみにしています。散歩に出かける時にいつも見ていますよ👀「なんか おっきくなった‼」「はっぱ!いっぱい!」等々、気付いたことを口々に話してくれます😊収穫が待ち遠しいぞう組さんです。(まだまだ先です😂)今日は、歩道橋へ行ってきました。手すりを持って1人で階段を上がったり下りたり…「ひとつ~ひと~つ」っと言いながら上手でしたよ😊たくさん遊んでお腹もペコペコ😆カメラを向けると可愛くポーズしてくれました💕今日の給食とおやつそぼろ丼キャベツとワカメのおかか和えみそ汁フルーツ(みかん缶)牛乳おやつにゅうめん

今日の様子☆りすぐみ☆

2025/10/24 空気がひんやりと冷たくなってきましたね🍂食欲の秋、読書の秋、運動の秋、、、よく食べ、よく動き、毎日楽しく過ごしているりす組さんです😊最近は絵本が大好きで保育士と一緒に楽しんでいます。「よんで!!」と上手に言えるようになりました✨今日は新正東公園まで散歩に行きました。踏切が見えてくると「でんしゃ!でんしゃ!!」と嬉しそうにします🚃公園ではドングリを拾いました。みんなで追いかけっこをした時には「きゃっきゃっ😁」と笑い声が絶えませんでした😊                    今日の給食はソースカツ丼でした😍美味しそうにモグモグと食べてあっという間の完食でした😂<今日の給食とおやつ>ソースかつ丼大根のごま和えみそ汁パイン缶牛乳牛乳寒天

今日の様子☆ぞう組☆

2025/10/23 今日はお休みの子が多い日でした😫お休みの子たちの分までたくさん遊んできました。新正北公園へ向かう中、トラックやバスが見えたり通り過ぎる度、乗り物を運転するには免許がいるんだよと言う話で盛り上がっていました。自動車学校の前を通る際「ここで免許を取るんだよ」と伝えると「ここでとるー!」「わたしも!」と言っていました。新正北公園でもてんとう虫を発見しました。手に乗せると「わぁ~✨」と嬉しそうにてんとう虫を愛でていましたが、今日出会ったてんとう虫は人懐っこいようで顔の近くまで登ってきました。だんだん近づいてくるてんとう虫に「わっ、わっ💦」と驚いていました😆今日の給食とおやつ納豆ご飯鶏肉とじゃが芋のねぎ味噌炒めキャベツとトマトのマヨ和えすまし汁牛乳きな粉クリームトースト

今日の様子 ☆うさぎぐみ☆

2025/10/22 今日は雨が降ってとても寒かったですね😓気温の変化が激しいので体調管理に十分に気を付けていきたいと思います。今日は園庭に出て砂遊びを楽しみました。バケツに砂を入れてひっくり返すと、大きなケーキの完成!!誕生日の歌を歌って、お祝いしてケーキを食べました!!ごっこ遊びもとても上手になってきているうさぎ組さんです。そのあとチューリップの球根を植えました。プランターの土に球根が入るよう保育士が穴を掘るとみんな優しく球根を植えてくれました。土のお布団をかけて「お休み~~」と手を振る姿が可愛かったですよ😍4月、素敵なチューリップ🌷さんに会えますように・・・😌今週はハロウィン製作も行っています。自分で目・鼻・口・星をカバンに貼り付けました。個性が出てとっても可愛い鞄に仕上がりましたよ🎃また持ち帰るので楽しみにしておいてくださいね💓今日の給食とおやつチャーハン風大根とツナの煮物みそ汁ヨーグルト牛乳さつま芋蒸しパン