2025/04/28 お昼過ぎから雨☔が降り出しましたが、午前中はお天気ももってくれて、お散歩に出掛けることができました😊今日は、近くの六地蔵公園に遊びに行きました😄公園には、ツツジの花がたくさん咲いていて、手に取って眺めたり、匂いをかいでみたりして自然に触れて楽しむ姿が見られました🌸ジャングルジムの中に入って迷路のようにして遊んだり、保育者がシャボン玉を飛ばすと「うわぁ💕」とうれしそうな表情を見せながら追いかけたり、手でパチンッ👏と割ってみたり。あんよの練習をしている子もいました💪進級・入園して1か月が経ち、いろいろな表情がみられるようになってきたうさぎぐみの子どもたちです😍~お散歩に行くよー😆~~一緒に歩いてみたよ~~六地蔵公園~☆追記☆4/25㈮ うさぎぐみになって初めて中央緑地公園に行きました😆💫<今日の給食とおやつ>ふわふわ玉子丼キャベツとひじきのサラダみそ汁ヨーグルト牛乳米粉あずき蒸しパン☆離乳食後期☆ごはんほうれん草と人参の煮物キャベツサラダみそ汁
2025/04/25 今日は曇り空でしたが外はとっても過ごしやすかったです。2歳児のぞう組さんと一緒に新正中公園に散歩に行きました。公園にはタンポポがたくさん咲いていて、タンポポを摘んでプレゼントしてもらいました。ダンゴムシを手の上に乗せてもらっても怖がらずに触って確かめる場面も・・・色んなものを見て触ってたくさんの経験をしているりす組さんです。長い廊下を部屋まで移動中おままごと大好き♡なすをどうぞ揺れが気持ちよくてスヤスヤカートでお散歩楽しいな似合うかしら?お気に入りの場所です公園の中をたくさん歩いたよダンゴムシさんこんにちわ!ばあ~今日の給食とおやつ離乳食後期 ご飯カラスカレイと小松菜のだし煮鶏肉とかぼちゃのとろとろ煮みそ汁ご飯カラスカレイのごま焼き鶏肉とかぼちゃの煮物みそ汁牛乳きなこパンケーキ
2025/04/24 今日は避難訓練がありました。地震が来たことを想定して、保育士と一緒に体を小さく丸めて体を守りました。うさぎぐみさんも上手に体を小さくしていました😊避難訓練後は、あけぼの東公園に行きました🌷今日も天気が良く、風も吹いていたので心地よかったです~🍃遊びやすい気候で、子ども達も伸び伸びと遊んでいましたよ😊公園の遊具が大好きなうさぎぐみさんです💕好きな遊具でたくさん遊んできました! お花みーつけた! お花だいすき~! てんとう虫もいました~! てんとう虫触ってみようかな? たくさん遊んだ後は、お茶休憩です~🍃 たくさん遊んで帰ってきました♪~今日の給食とおやつ~ご飯アスパラオムレツさつま芋のマヨ和えみそ汁牛乳洋ナシ寒天ウエハース(ココア味)
2025/04/23 ☆うさぎぐみ☆あいにくの雨☔で外に出掛けることはできませんでしたが「あるいてあるいて」「エビカニクス」などの体操を踊ってたくさん体を動かしました。今日は4月のお誕生日会がありました。4月のお誕生日の子に元気な声でおめでとうとお歌を送っていました🎂鯉のぼりの製作の続きをしました。クレヨンで鯉のぼりの模様をかきかき✍指を使ってのりをぬりぬり~みんなの鯉のぼりの完成まであともう少し…!クレヨンを二刀流で描いていました✍今日の給食・離乳食とおやつふりかけご飯・助宗タラの焼き浸し豆腐とキャベツのおかか煮・みそ汁かゆ・助宗タラと人参のだし煮豆腐とキャベツのコトコト煮・みそ汁牛乳・ミートトースト
2025/04/22 今日は昨日と違い、風が吹いて涼しく過ごしやすい1日でした。昨日が暑すぎましたね💦うさぎぐみになって初めての新正中公園へお散歩に行ってきました。すべり台、ブランコ、砂場、草花探しとそれぞれがやりたい遊びを十分に楽しむことができました。<今日の給食とおやつ>豚肉と野菜のくたくたうどんさつま芋のほくほく煮豚肉と野菜うどんさつま芋のごまがらめアップルゼリー牛乳レーズンスコーン
2025/04/21 急に気温が上がり暑い日になりましたね😵身体が、まだ暑さに慣れていないので、休息や水分補給を適度に行いながら過ごしていきたいと思います。今日は英語のリトミックがありました!いつものように楽器で遊んだ後は、昨日がイースターだったこともあり、みんなでカラフルなイースターエッグのマラカスを鳴らして遊びました😊終わってからは一号緑地へ出かけました今日も探索遊びに夢中な子ども達でした😆ダンゴムシやてんとう虫🐞を観察したり、草むら探険が大好きです✨鯉にぼり🎏の製作を始めました。今日はクレヨンで鯉のぼりの模様を描きました🎨毎日少しずつ作っていきます。どんな鯉のぼりができるかな~お楽しみに!今日の給食・離乳食とおやつご飯・みそ汁・白菜サラダ豆腐と鶏肉のケチャップ煮軟飯・豆腐と鶏肉のコトコト煮・白菜サラダ・みそ汁牛乳・豆乳くずもち・おこめリング
2025/04/18 ☆りすぐみ☆今日は暖かく過ごしやすい日になりましたね🌞りすぐみに新しいお友達が来てくれて二人になりました😊💕アンパンマンが大好きで、玩具を見つけるとニコッと指を差して教えてくれます。お友達が増えて楽しみも二倍ですね✨今日は昌栄公園に散歩に行きました。シロツメクサがたくさん咲いていて、冠を作り頭に乗せてみました🍀にこにことっても嬉しそうでした。散歩車から見える景色をとっても楽しんでくれてたりとお散歩大好きなようです♡たくさん遊んだ後の給食もモリモリたくさん食べて、ご飯も大好きなりすぐみさんです。 <今日の給食とおやつ>ご飯鮭の香草パン粉焼きおから煮みそ汁(後期食)牛乳ポパイケーキ
2025/04/17 ☆ぞうぐみ☆今日もとても良い天気になりました🌤ぞう組さんは、初めての浜田公園へ出かけました。いつもより距離の遠い公園でしたが、友達と手を繋いで公園を目指していましたよ☺公園に到着すると、トンネルやくねくね曲がったすべり台に大喜びの子ども達!「いぇ~~い!!!!」「楽しいね😆」と何度も滑って楽しんでいました✨「誰かすべってくるかな?」覗く姿がかわいいです💕「ここにいるよ~」「のぼれたよ!」おいかけっこも楽しみました!まだ少し咲いている桜の木の下でひと休みです😌💕お茶休憩もしっかりしてから、保育園へ戻りました!新しい公園を全力で楽しんで、疲れを感じながらも最後まで頑張って歩いていましたよ✨<今日の給食とおやつ>ご飯豆腐と鶏肉の煮物かぼちゃの炒め物みそ汁牛乳たこ焼き風じゃがいも
2025/04/16 昨日の寒さから一変して、今日は、ぽかぽかでとってもいいお天気になりましたね🌞うさぎぐみは、新正北公園に散歩に行ってきました😊公園内にある桜もほとんど散ってしまい、葉桜となっていました🌸公園に到着し、遊具を見つけると、指差しをしたり、スタスタスタ〜👣と歩いて行く子やハイハイで向かう子など、いろいろな表情・表現を見せてくれました💫自分でよじ登ってみたり、保育士と一緒にすべり台をしてみたり、お友達とブランコを楽しんだりと、伸び伸びと遊ぶ姿が見られるようになってきた、うさぎぐみの子ども達です😆〜朝の会の様子〜〜お部屋遊びの様子〜〜お散歩の用意〜〜新正北公園~〜お茶タイム🍵〜〜お散歩から帰ってきたよ😊〜<今日の給食とおやつ>ハヤシライスポテトサラダアップルゼリー牛乳チーズとおからのむっちりパン
2025/04/15 ☆ぞうぐみ☆今日もいい天気だったので、あけぼの南公園へ出かけました☺お友達と手を繋いで公園を目指します!さすがぞうぐみさん、どんどん上手になっていますね♪「ちゅうりっぷ、咲いてるね~」と嬉しそうに話していました☺初めての公園に嬉しそうな子ども達✨到着すると、「やった~!」「いってきまーす!」と走り出していました☺「だんごむしさん、いるかなあ」と石をひっくり返して探しているとアリの大群が!みんなびっくりしながらも、興味津々で観察していました🐜木の下に、秘密基地のような場所も見つけました☺近くのあけぼの東公園でも遊びました!子どもたちの笑顔と青空がとっても素敵です✨ミミズを見つけました😲春の暖かい気候の中で、たくさん体を動かして楽しみました♪~4月の製作の様子~手形、足型スタンプや指スタンプ、シール貼りなどをして、いちごとみつばちを作りました!☆1日目☆「くすぐったい~!」と笑う顔がかわいいです😚☆2日目☆指スタンプでイチゴの粒を表現しました🍓☆3日目☆花の中心とミツバチの目にシールを貼りました🌼かわいい作品が出来上がりました✨<今日の給食とおやつ>ご飯助宗タラのコーン焼き豆腐と野菜の煮物みそ汁牛乳レーズン甘食風
2025/04/14 昨日の雨が上がり今日はとても良い天気になりましたね☼今日は今年度初めてのリトミックがありました。最初はみんなで手を繋いでお友達と歌を歌いました。朝の会でも歌っているので楽しく歌うことが出来ていましたよ☺初めて楽器に触れた子もいたようで、なんだろう?いい音がするなー!と感じながら音に合わせてならしていました。リトミックの後は一号緑地へ出かけました。ポカポカ陽気の中で、チョウチョやダンゴムシやバッタなどの虫を見つけました!!タンポポも咲いていてとっても綺麗でしたよ!〈今日の給食とおやつ〉ご飯鶏肉と野菜の味噌炒めさつま芋のごま煮すまし汁牛乳米粉あずき蒸しパン
2025/04/11 ☆りすぐみ☆今日はお部屋で遊んだ後に、一号緑地公園までお散歩に行きました。お部屋遊びでは、お気に入りの玩具を見つけたようで、マラカスをご機嫌に鳴らして遊んでいました♩今日は暖かくてお散歩日和でした🌞気持ちが良かったのかあくびをしてウトウトしていました😌💓食べるのも大好きで大きなお口をあけて、たくさんご飯を食べていましたよ🍚<今日の給食とおやつ>ごはん和風ハンバーグ切り干し大根の煮物みそ汁牛乳きなこパンケーキ
2025/04/10 新しい園生活が始まって、うさぎ組のお部屋や保育士やお友達に少しずつ慣れてきているように感じます🌷好きな玩具でも遊んでくれていますよ♪疲れから、鼻水や咳が出ている子が多いですね💦子どもたちの体調に合わせて過ごしていきたいと思います😊 今日は雨が降っていたので初めて園庭に行ってみました♪園庭に行ってみると、砂場の玩具に目を輝かせていたうさぎ組さんです🌟 どのおもちゃから使おうかな? すべり台もあります♪雨が降ってても遊べるね😊 先生と一緒に、いち!に!いち!に!歩いてみました! お買いものにいってきま~す!~今日の給食とおやつ~カレーライス大根のマヨサラダオレンジ🍓おやつ🍓牛乳洋ナシ寒天ウエハース(ココア味)
2025/04/10 現在工事中のため、あけぼの園のお問い合わせはに関しては、固定電話番号不通のため、080-3678-7796までお願い致します。9時~15時受付 大変ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
2025/04/09 ☆ぞうぐみ☆今日は六地蔵公園へ散歩に行きました。公園に咲いていたタンポポを観察したり、お砂で作ったケーキを囲ってハッピーバースデイの歌を歌ったり、ジャングルジムの下ではいろんなお店屋さんが開店していました。ポカポカと暖かくゴロ~ンと寝転がって気持ちよさそうに日向ぼっこ🌞をしている姿もありました。ゆ~らゆらブランコいらっしゃいませ~😄たんぽぽさん、よしよし👋ハッピーバースデイ トゥーユー🎂お部屋での様子今日の給食とおやつ豚玉丼白菜のサラダみそ汁バナナ牛乳ミートトースト
2025/04/08進級児さんも新入児さんも、新しい園生活が始まって、一週間が経ちました。季節の変わり目と環境の変化で、疲れが出始めているようで、鼻水や咳が出ていたり、体調を崩してお休みをする子もちらほら出てきました😖💦思っている以上に、子ども達の体も心も疲れていると思いますので、お家に帰られてからは、ゆったりとした時間を過ごせるといいですね😌今日は、六地蔵公園に散歩に行きました。公園では、ジャングルジムを迷路のようにして楽しんだり、すべり台で遊んだり…。新入児さんも友達が遊んでいるのを見て、真似して”やってみたい!”と挑戦して楽しむようになってきました😊少しずつ、少しずつ…新しい園生活に慣れてきているうさぎぐみさんです。~お部屋遊びの様子~~朝のおやつの様子~~六地蔵公園の様子~<今日の給食とおやつ>ご飯鮭と味噌マヨ焼き大根と鶏肉の煮物すまし汁🍓おやつ🍓牛乳レーズンスコーン
2025/04/07 ☆ぞうぐみ☆お休み明けも元気いっぱいのぞう組さん!今日からお友達が1人増えました☺今日はポカポカと暖かい気候で、お外で過ごしやすい日となりました。一号緑地公園へ行くと、たんぽぽや桜、チョウチョやてんとう虫など春の生き物たちが迎えてくれましたよ🌸たんぽぽ見つけたよ!桜に手が届くかな~?電車、バイバーイ👋ばぁっ😝園庭に戻って来て、砂場遊びやすべり台も楽しみました☺<今日の給食とおやつ>ご飯豚肉とじゃが芋煮キャベツとツナのおかか和えみそ汁牛乳豆乳くずもちおこめリング
2025/04/04 ☆りすぐみ☆🌸ご入園おめでとうございます🌸りすぐみさんにも可愛いお友達がきてくれました🐿毎日を一緒に過ごす中で、ひとつひとつの成長をご家族と方と共に喜び合いながら、子ども達の育ちに寄り添っていきたいと思います。今日もにっこり笑顔で登園してきてくれました😊お部屋中を探索したり、好きなおもちゃで遊んだりと初めての保育園を楽しそうに過ごしてくれています。名前を呼ぶと「にこっ😊」とかわいい笑顔もみせてくれます💕今日は桜が咲いて綺麗なあけぼの西公園に行きました。シートをひいてプチ花見をしました🌸「綺麗だね~」と語りかけると、ニコニコと微笑んでくれました! <今日の給食とおやつ>スナップエンドウの炊き込みごはん鶏肉の照り焼きと焼きたまごのせ具だくさん汁フルーツ(バナナ)牛乳ポパイケーキ
2025/04/03 入園・進級おめでとうございます!新しいお友達を迎え10名でスタートとしたうさぎ組さんです😊大好きなお父さん、お母さんと離れて涙が出てしまうお友達もいますが、おもしろいおもちゃを見つけたり、おやつを食べたり散歩に出かけたり・・・楽しい経験をしているうちに少しずつ慣れて、笑顔が見られるようになってきました!りす組さんから進級のお友達は、泣いているお友達を心配そうに見守りながら慣れた様子で生活する姿に成長を感じました😊~今日の給食とおやつ~キャベツときのこのスパゲッティきゅうりと玉子のサラダコーンクリームスープ黄桃缶牛乳たこ焼き風じゃがいも
2025/04/01 ☆ぞうぐみ☆ご入園ご進級おめでとうございます。今年度も、楽しく安全に園生活を送れるよう、精一杯頑張りたいと思いますのでこれから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。今日から、ぞう組さん✨一つ大きくなったみんなの目はキラキラしていました😝新しいお友だちも加わり今年のぞう組は10人でのスタートです!保育室が変わり少し落ち着かない様子もありますが、今までと違う玩具で夢中になって遊ぶ姿がみられました😊雨上がりの今日は、JR四日市駅までお散歩に行ってきました。大好きな貨物電車や、バスに大興奮の子供たちでした。川を泳ぐ魚🐟さんたちに「お~い!ぞう組さんがきたよ~👋」っと挨拶をしていましたよ😄室内遊びのひとコマです😊今日の給食とおやつ鉄分強化!ふりかけご飯鶏肉と大根のとろみ煮ポテトサラダみそ汁牛乳レーズン甘食風
2025/03/31 🌸ぞうぐみ🌸最終号 ぞう組さん最後の登園日となりましたね🌼最後日も元気に登園してくれたぞう組さん😊毎日みんなとお散歩したり、好きなおもちゃであそんだり、楽しいリトミックやECCの時間があったり、気が付けば一年が過ぎました🌷みんなこの一年間で大きく成長しましたね。子どもたちの日に日に成長する姿をそばでみさせてもらえて本当に楽しい毎日でした🌸本年度もあけぼの園の保育にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございました。今日は最後のお散歩となったので、子ども達の行きたい公園に行きました♪お友達と手を繋いで楽しそうに歩いていました🌞 なかなか乗れない赤いブランコにも乗ってきました♪ ぎゅ~~~~💕くっついちゃった♡ いぇ~~い!!!! 最近子ども達の大好きな追いかけっこです😊鬼だぞ~~~~!!!! 鬼さんきたー!!! にげろ~!!! お~~い!こっちだよ~!! 鬼さん、こっちまでおいでー! ちらっ。お家に見立てて隠れるぞう組さん。鬼さんどこかな~?💦 実をみつけたよー!!大好きな緑の実!! ネジ外れていないか点検中です~ 帰り道、最後に鯉さんを見て帰ってきました😊 ほうれん草を収穫しました!給食先生にみんなで渡しに行きました😊 お願いしま~す!大好きな給食の最後です😊 みんなたくさん食べてくれてました! ぞう組さんで収穫したほうれん草もいただきました♡ ぞう組さんの事が大好きです♡次の園でも頑張ってくださいね😊みんなの事をあけぼの園で応援しています~!😄😄~今日の給食とおやつ~ポークハヤシライス白菜と人参のサラダフルーツ(パイン缶)牛乳桃といちごの二色寒天ぱりんこ
2025/03/28 ☆りすぐみ 最終号☆今日は、春の訪れを感じさせるような風が吹いていましたが、昨晩からの雨も上がり、散歩に出掛けることが出来ました😊とはいっても、公園の地面は雨で濡れていたので、園庭で砂遊びを楽しんでから、JR四日市駅までお散歩に行ってきました🚃園庭では、スコップを使って一生懸命砂をすくおうとしています。まだ、力加減が難しく、砂を「すくう」というよりは、「とばす」に近いのですが、自分でやってみたい欲が溢れていて、とっても楽しそうでした😄おかげで、みんな砂まみれになっていました😓ひと通り遊んだ後には、みんなで誘導車に乗り込んで、JR四日市駅に電車やバスを見に行きました🚃少しだけ駅構内に入らせてもらって、電車の発車をじっと待ちました😊駅で停車している電車を見る機会もめったにないので、とても興味深そうに眺めていたのが印象的でした💫〜登園後のお部屋での様子〜ゆっくり…そーっとね。ぼくもやってみたいな😄ぶどう、いただきまーす😆みんなのごはんができました♪お気に入りの坂遊び💪〜朝の会の様子〜もうすぐぞうぐみさんは卒園です😢なので、今日はうさぎ組のお部屋にみんな集まって、朝の会をしました😝ぞうぐみさん、たくさん遊んでくれてありがとう💕〜園庭で砂遊び〜トングをみつけたよ!こぼさずにそーっとね。。。レンジで…チン!この車に砂を入れてくれる?ばぁ😝お弁当箱に砂を入れてみたんだよ😚砂をいーっぱいかき集めてまーす😆〜JR四日市駅へのお散歩~道中の桜が少しだけ咲き始めていました🌸電車を見送った後は、みんなでお茶タイム🍵〜給食の様子~大きなお口で…あ~ん!ぱくっ!!上手くすくえるかな?<今日の給食とおやつ>スパゲッティ ミートソースコーンポテトサラダスープ白桃缶カルピスコーンと玉ねぎのかき揚げ風鉄強化チーズ
2025/03/27 ☆うさぎぐみ☆季節の変わり目でなのか、今日はお休みの子が多い日でした😖「○○ちゃんは?」「○○ちゃん、きょうおやすみ」といないお友だちを気にかけていました。今日は六地蔵公園へ散歩に行きました。りす組とぞう組のみんなも一緒でした。りす組のお友達に駆け寄ってお世話をしたり、玩具を貸してあげたりとお兄さん・お姉さん子ども達の姿がありました。普段一緒に遊ぶ事の少ないりす組、ぞう組のお友達と遊べて嬉しそうなうさぎ組でした🐰今日の給食とおやつご飯白糸タラとさつま芋のコロコロ焼き豚肉と白菜のとろみ煮みそ汁牛乳ミニ焼きうどん
2025/03/26 ☆ぞうぐみ☆今日はとても良い天気で、公園で走り回ったり遊んだりしていると少し汗ばむくらいの気候でした🌤久しぶりに7人全員揃ったぞう組さん!中央緑地公園まで出かけました☺途中にある2号公園に寄り道してみると、タンポポやつくし、てんとう虫など春の植物や生き物をたくさん見つけることができました🌼緑地公園に到着すると、お友達がたくさんいました!順番に譲り合って遊ぶ事が上手になったぞう組さんは、仲良く楽しく遊んでいましたよ☺✌階段を上がって2階の歩道にも遊びに行きました。「先生おにごっこしよ!」という子ども達の言葉から、保育士が鬼になって鬼ごっこがスタート!いつの間にか全員で同じ場所に隠れて、「しーっ!」「先生来るかな😝」と静かに会議を開いていました!集まって隠れる姿がとってもかわいいです♡「見つかっちゃった~!!!」よーいどん!で先生のところまで走ったよ💪卒園式まであと3日となり、ぞう組のみんなとこの公園に来るのも最後かな・・・?と考えると寂しさがこみ上げてきます😢まだまだみんなで楽しい思い出を作りたいと思います!たくさん歩いて、体を動かしてお腹がぺこぺこだった子ども達!「お寿司おいしいね~✨」とモリモリ給食を食べていましたよ✨<今日の給食とおやつ>肉ちらし寿司大根の煮物みそ汁白桃寒天牛乳きな粉クリームパン
2025/03/25 ☆うさぎ組🐰☆今日は新正東公園へお散歩に行ってきました。 春を探して公園中を歩き回っていました😝急に暖かくなってビックリですが、寒くないので子ども達も嬉しそうです😊冬の服装では暑すぎるので春物のご用意をお願いします。うさぎ組で過ごすのも、後わずかですね… たくさん遊んで楽しい思い出を作りたいと思います。バラバラで遊ぶ事が多かった子ども達でしたが、今ではお友達が大好きになりました✨名前を呼んで誘い合って楽しそうに遊んでいるのを見ると1年の成長を改めて感じ嬉しくなります。今日の給食とおやつご飯・春雨スープ・カラスカレイとさつま芋の中華煮・チンゲン菜と卵のマヨサラダ牛乳・みそポテト・フルーツ(不知火)